今日は 絵の具遊びの日!
楽しそうな 子どもたちの 様子を ご紹介😄
スタンプ ポンポン! |
筆で ペタペタ |
思いっきり 筆を 走らせて… |
たのし~い😊 |
何に 見えるかな?👀 |
みんなの作品が 雨になったよ✨ |
お部屋も にぎやかに なりました😊 |
6月12日(月)は、大和YMCAグループホームの3階Uさんの誕生日でした。Uさんは昭和7年生まれで91歳になりましたが、年齢を感じさせないほどハツラツとした方です。
当日は、ちらし寿司のお昼ご飯とチョコレートケーキでお祝いしました。
皆さんお一人おひとりから「お誕生日おめでとうございます!」のメッセージをいただき、とても嬉しそうでした。
「Uさんの元気の秘訣は何ですか?」と伺ったところ、「毎日楽しく過ごすことね。」と明るく笑顔で話されました。
「今まででどんなことが楽しかったですか?」という質問には「やっぱり好きな人といた時よね。」と若い頃のことを思い出され、はにかみながらお答えになりました。
笑顔の素敵なUさん、これからもどうぞお元気でお過ごしください。
大和YMCAグループホーム 佐々木美智
6月 第2日曜日は 花の日🌼
花の日とは?
キリスト行事の一つです。
花も人も神様から与えられ、守られ、愛され、
育ってきたことに感謝をする日です。
子どもたちを いつも見守って 愛してくださる方々に
たくさんの感謝を届けに行きました!
~デイサービス~
~グループホーム~
遊びに行くと 笑顔で迎えてくれました😆
そして お豆腐屋さんにも!
いつもおいしいお豆腐を ありがとう💕
いつも、子どもたちを温かい目で 見守ってくださって
ありがとうございます!😊
これからも子どもたちの成長を 見守ってくださいね💖
(保育士 江守)
大和YMCAグループホームでは、5月14日(日)の母の日に、お一人おひとりにワーカーによる手作りのカーネーションを贈りました。
![]() |
わー、嬉しいねえ! |
![]() |
とってもきれいね! |
![]() |
僕ももらっちゃいました♪ |
![]() |
みんなでパチリ! |
![]() |
女性限定でパチリ! 自分が母親だったこと、幼い頃のお母様のことを思い出して、それぞれ産んでくれたお母様に感謝してこの日を過ごしました。皆さんにとってたった一人の母親は誰もがそれぞれ優しい母親だったと思います。利用者の方々のお母様は皆他界されていると思いますが天国で皆さんのご健康をきっと見守っていらっしゃるでしょう。 大和YMCAグループホーム 佐々木 美智 |