4月から枝豆を育てて、食べて…
8月には大豆になって、収穫して食べて…
子どもたちと大豆、楽しい関わりをしてきました😄
今回は、大豆を使って『みそ』を作りました!

まずはコトコトと煮た大豆を、子どもたちとつぶします!
 |
お豆が いっぱい💛 |
 |
(お豆でなにやるのかなぁ…?) |
大豆を袋に入れて、子どもたちにムニュムニュ…
 |
ちょっと緊張気味…💦 |
 |
黙々とやっています🤫 |
 |
上級者編:肘でつぶす💪 |
 |
(大豆つまみ食い中…🎵の方たち) |
 |
み~~んな つぶし終わったよ! |
つぶし終わった大豆に入れるのは…
 |
米こうじ と 塩 |
 |
お米~~~?? |
 |
ぱらぱらぱら~~~! |
 |
まぜまぜ…子どもたち、真剣で良い顔です👀 |
少し煮汁を入れて…あとは、詰めるだけ!
空気を入れないために、思いっきりやります💪
 |
せ~の、よいしょ~~~!!!! |
 |
上からも よいしょ、よいしょ! |
 |
詰め終わり😋 |
子どもたちと作った『みそ』…
完成が待ち遠しいです😉
(栄養士 今井)