枝付きの枝豆を 今年も”お野菜屋さん”にもってきてもらいました!
おやつで食べる枝豆ですが…
枝から取るお手伝い、おにいさん・おねえさん お願いしま~す!💪
「これな~んだ!」と見せると、すぐに…
「枝豆!」と!
子どもたち、よく知っていますね😳
 |
枝豆 登場~~✨ |
さっそく枝豆を プチプチ…
取れるかな?
 |
おっき~~~い! |
 |
がんばれ~~!!✊ |
 |
いっぱい 取れたよ~! |
ちょっとティータイムを挟んだら…
 |
休憩中…🍵 |
小さい子たちには内緒で 試食タイム💕
あつ~いお湯で 枝豆を茹でて…
 |
色が 変わってきた?? |
 |
興味津々👀 |
できたてアツアツを…
はい、どうぞ~😊
あとは おやつの時間のお楽しみ💛
お昼寝が終わったら、おやつの時間!
起きてすぐ、「今日のおやつ、枝豆~?」の声🤤
おやつは、”五平もち”と”枝豆”です!
さあ、召し上がれ~!
 |
枝豆ずっと むしゃむしゃ… |
 |
中って どうなってるの…? |
 |
五平もちも おいしぃ~🎵 |
 |
いい顔😉 |
今回は おにいさん・おねえさん 大活躍!
ありがとう🎶
これからも 楽しんで食べたいですね😊
そして、なんと!!
保育園で育てている枝豆に、
お花の蕾らしきところが…!
 |
白いちっちゃい…蕾かな…? |
子どもたちだけでなく、おじいちゃん、おばあちゃん、色々な人に見守られている枝豆…
無事に育ってほしいですね!
子どもたちとの収穫が楽しみです😌
(栄養士 今井)