2020年2月12日水曜日

介護予防サポーター講座 第5回目

2月5日水曜日の午後、介護予防サポーター講座の第5回目講義が行われました。
各地域包括支援センターで毎年1回、介護予防サポーター講座が行われています。
この介護予防サポーター講座は、介護予防や認知症について正しい知識を学んで頂き、自分自身の健康づくりや地域の介護予防活動推進のきっかけとしてもらうものです。
一人でも多くの方に介護予防サポーター講座を受けて頂き、安心して暮らせる「やまと」の街づくりをして頂きたい、という思いで行われています。

講座は全6回。
第5回目の今回は、「やまといきいき健康体操 らくらく筋力アップ」というテーマで開催いたしました。


「やまといきいき健康体操」は、平成20年度に、東海大学「USR型社会貢献プロジェクト・高齢者いきいきプロジェクト」として、大和市と東海大学との協働により作成した、大和市独自の健康体操です。足腰の筋力やバランス感覚の維持・向上、脳活性化により、転倒による骨折や認知症を予防する効果が期待できます。

今回はDVDに合わせて体操を行った後、認知症予防に効果のある「コグニサイズ」をしました。 どちらも初めての体験という方がほとんどで、和気あいあいとした雰囲気の中、楽しく体を動かすことができました。


次回は最終回。2月19日(水)に「皆さんのお住いの地域を知ろう」というテーマで開催します。


                     深見大和地域包括支援センター 角和