2025年10月18日土曜日

ベランダのシカクマメ収穫

 大和YMCAのグループホームでは、4階の日当たりの良いベランダで、野菜作りにチャレンジしています。その中でピーマンとなすは今までも何回か収穫が行われていましたが、最近ようやくシカクマメを収穫することができました。


シカクマメの花は爽やかなうす紫色です。 

 しばらくしてシカクマメが食べごろになりました!

今年は酷暑だったせいか、なかなか花もつかず、これからちゃんと実がなるのかな?と心配していましたが少し暑さが落ち着きかけた頃にようやく食べごろサイズまで成長してくれました。
ハサミでプチン!この瞬間が何とも言えません!

この日はナスやピーマンも少し収穫しました。

こんなに収穫出来ました!

思わず笑顔がこぼれます!

採れたてのシカクマメをどのように料理してくれるのでしょうか。楽しみです!

スタッフが細かく切ってナスやキュウリと一緒に塩昆布あえにしてくれました。


本日のお昼ごはんは、1品多いスペシャルメニューになりました!バランスもよく、彩りもきれいです!

シカクマメ料理を作ってくれたスタッフと。おいしくできたかな? 

ある時はコンソメ野菜スープにも登場したことも!

その日もおいしくいただきました。

見て、育てて、食べて楽しめるベランダ菜園は利用者の皆さんにとっても生活の中のささやかな楽しみになっています。これからも新たな野菜の栽培にチャレンジしたいと思います!

                              大和YMCAグループホーム  


2025年10月3日金曜日

9月敬老・誕生日会

 グループホームでは9月のイベントとして『9月敬老・誕生日会』を行いました。

丁度9月14日に101歳を迎えられたTさんの誕生日を盛大にお祝いいたしました。Tさんは大正13年生まれでこのグループホームで最高齢の方です。この日は浴衣に着替えられ、とても嬉しそうでした。

  

             

             

             

  手作りのお祝いの 色紙に大変感激されていました。   

       

          

誕生会と敬老会を盛り上げるために手作りケーキづくりを行いました。利用者様にも手つだっていただき、秋らしい『栗モンブランケーキ』をつくりました。


 

サツマイモで生地を作り、たくさんの甘クリがいっぱい飾られ皆さん嬉しそうに召し上がっていました。101歳になったTさんもおいしそうにいただいています。


   
 

4階のベランダで栽培された花で作ったフラワーアレンジも受け取り嬉しそうでした。
どうぞこれからもますますお元気でお過ごしください。
(大和YMCAグループホーム)

2025年10月2日木曜日

運動不足解消

  大和YMCAグループホームでは利用者様の運動不足解消にゲームや体操を行っています。9月の午後、スタッフによる「簡単脳トレ体操」をしました。

美しくなる為の「顔体操」


童謡を歌いながら「脳トレ体操」


腕や足を使って全身運動で皆さまスッキリしたとの事でした。
(大和YMCAグループホーム)

2025年10月1日水曜日

ある日のベランダ

 9月24日暑くなく寒くもない秋らしい空気を感じる為にベランダに出てみました。


ベランダにあるプランターをみてこんなに大きくなるんだね。と感心していました。

家にあったアロエはこんなに伸びなかったと家のお庭のお話しをしてくれていました。

大和YMCAグループホームではベランダでガーデニングをしています。ガーデニングをするには良い季節となりました。今後はガーデニング活動をご報告していきます。楽しみにしてください。
(大和YMCAグループホーム)

2025年9月22日月曜日

敬老の日

 9月15日は『敬老の日』

敬老の日とは?

多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し 長寿を祝う日です。


いつも暖かな目で子どもたちを 見守って下さる

おじいちゃん・おばあちゃんに「これからも元気で長生きしてね」と 伝えに

併設されているデイサービス(昼)とグループホーム(夕方)に 遊びに行きました!!

(当日は保育園はお休みなので 12日に実施)

色紙を プレゼント🎁



お歌も みんなで歌ったよ。
おじいちゃん・おばあちゃんも手拍子で 歌ってくれました🎵


最後は握手もしました。
お互いに顔を見合わせて 笑顔でした💕

これからも 元気でいてね😊

保育士(江守)

2025年9月21日日曜日

ひまわりプロジェクト

 グループホーム4階の皆さんは、この夏、夏らしさを施設内で楽しめるように「ひまわりプロジェクト」実施いたしました。

最初はベランダで数株ひまわり栽培を試みましたが、照り付ける日差しやある日の暴風雨に負けてしまい、小さい花がたった一つ咲いただけでした。その貴重な一輪をテーブルに飾り、ささやかながら数日鑑賞して楽しみました。



生活の中に花があると皆さん表情がほっこりと優しくなりますね。

さらに、手作りヒマワリを作成してみました。

クラフト作業が得意な方々が大活躍!


 
完成品はこちらです。

 

  


出入り口前の掲示板にみんなで飾りました。

夏らしいひまわりの掲示になりました。

掲示の前でみんなでパチリ!

ベランダとテーブルと廊下の掲示。
あちらこちらにひまわりの花!
素敵な夏になりました。

大和YMCAグループホーム