2025年7月29日火曜日

夏はやっぱり水遊び!

 暑い日が続きますね。

保育園では水遊びをして 涼しく過ごしています!


気持ちいいね😊

豪快!!

足 ちゃぽん💧

水遊びの他にも
泡遊びや色水遊びでも盛り上がっています!!
混ぜたら どんな色になるかな?😊


泡 ふわふわ💖

夏ならでは遊びが盛りだくさんです✨

まだまだ暑い日が続くので 
これからもたくさん水遊びをしていこうと思います!!

(保育士 江守)

2025年7月21日月曜日

運動不足解「簡単ストレッチ」

 大和YMCAグループホームでは利用者様の運動不足解消にゲームや体操を行っています。7月17日(木)午後はスタッフによる「ストレッチ体操」をしました。





同じ姿勢でいることが多い皆様ですが、「ストレッチ体操」の後は身体がスッキリしたと好評でした。
(大和YMCAグループホーム)

2025年7月16日水曜日

グループホーム4階七夕飾り

 大和YMCAグループホーム4階の皆さんも七夕飾りを作ってくださいました。

お天気も良かったので願い事が叶うように心を込めて短冊作りを楽しみました。





食卓テーブルの真ん中に竹を準備し短冊を飾りました。
なかなか字を書くことが出来ない利用者さんの分は
スタッフが代わりに作成いたしました。




皆さんの願い事が叶いますように!


(大和YMCAグループホーム)

2025年7月14日月曜日

グループホーム7月誕生日会

  大和YMCAグループホームでは、7月13日(日)に7月の誕生会を行いました。毎月3階・4階の皆様の楽しい交流の場となっています。今月も4階の利用者で結成されたエプロンレディースたちがスタッフと一緒に素敵なケーキを作ってくれました。夏の青空とヒマワリをイメージしたケーキです。


今月の誕生会は夏の青空とヒマワリをイメージしたさわやかケーキでお祝いしました。


エプロンレディースが今回も大活躍でした。

Tさん、お誕生日おめでとうございます!

誕生日会の後はみんなで夏の歌を唄いました。


利用者の皆様は歌うことが大好きで元気な歌声がフロアいっぱいに響き渡りました。

梅雨も明けて本格的な暑い夏が到来しましたが、熱中症などで体調を崩さないように元気よく過ごしたいと思います。

(大和YMCAライフサポートセンター)

2025年7月8日火曜日

グループホーム3階七夕飾り

夏の風物詩「七夕飾り」を作成しました。

七夕飾りを皆で作り、願い事を短冊に書き笹に飾りつけしました。出上がると「綺麗ね」と皆さま満足されていました。

スタッフと一緒に鶴を折っています。


 
笹の飾りが増えました。


願い事の短冊

季節を感じる七夕制作になりました。

(大和YMCAグループホーム)


2025年7月5日土曜日

ピーマンのベランダ栽培と収穫

 6月の上旬から、4階のベランダで野菜栽培に挑戦しています。ピーマン、ナス、シカクマメの苗を植えて、現在すくすくと生育中です。

苗を植えた6月初めの様子です。
               
プランターにピーマンの苗を定植中。
ナスの苗を定植中。

            

無事作業終了!

早くおおきくな~れ。

そして7月5日、ピーマンがいよいよ食べ頃になり、

みんなで収穫いたしました。



          

つやつや光る新鮮なピーマンを3つ収穫しました。

思わず笑顔がこぼれます!




       
室内で楽しみに待っていた利用者さんも
やっぱり笑顔!



思わず食べてみたくなるほどおいしそう!
           

 本日のメニューのハヤシライスの副菜として、

収穫したピーマンを使って昼食担当のスタッフがスープを作ってくれました。

          

みんなで美味しくいただきました。           

ナスはやっと花が咲いています。


シカクマメはツルが伸び始めたところです。

今年は暑さの厳しい夏のようですが、

これからの野菜や花の成長が楽しみです。

<大和YMCA グループホーム>