だんだん寒くなってきましたね⛄
子どもたちは 寒い中でも元気いっぱいに遊んでいます!
そして食べ物も 秋から冬に向けて 変化してきました😋
<季節の野菜・くだもの研究会 第2弾>
第1弾として 先週は”りんご”のショーをしました!
(気になる方はこちら!
”https://www.instagram.com/p/CW-YeV1Psyo/?utm_source=ig_web_copy_link”
”https://www.instagram.com/p/CXA4PODvwAk/?utm_source=ig_web_copy_link”)
そして今日は…?
| じゃ~~ん! |
今回は 富有柿です!
くだものが だ~い好きな子どもたちの反応は…😊
| 持つと”にやにや”しちゃう😊 |
| 熱心に…👀 |
| ↑(なぁんで さわらないのかな~?) |
| くんくん…いい香り? |
中はどうなっているかな~??
| ぱっか~ん! |
| きゃ~~! |
よく見ると 中から黒くて丸いものが…
「これな~んだ!」「たね~~!!」
子どもたち 大正解でした~!
”柿の種”に加えて
”りんご”や”梨”の種とも見比べてみます😀
| ぞろぞろ…👥 |
| すごい気になるぅ~~👀 |
剥いた皮も触ってみます✋
これから楽しんでいこうね😉
(栄養士 今井)