大和YMCA主催による「やまと市民ファミリークリスマス」が、11月28日(土)大和市勤労福祉会館にて行われました。今年で18回目を迎えたファミリークリスマスには、乳幼児から高齢の方まで、180名を超える方のご参加がありました。
近年は、大和市内のキリスト教会にも会場などをご提供いただき、礼拝に重点をおきつつクリスマスコンサートに耳を傾けるという形式でおこなわれていましたが、今年は、18年前に「市民ファミリークリスマス」をスタートさせた原点を思い起こし、
①
多くの大和及びその周辺地域の市民の方々にご降誕の意味を広く知ってほしい。
②
外国籍市民の方々ともクリスマスの喜びを共にしたい。
③
③超教派のクリスチャンが共にクリスマスを曰く機会を持つことによって、近隣教会のクリスチャンの交流を深めたい。

この3つの主旨を改めて確認し、また多くの子どもたちにも参加してもらいたく、みんなで楽しむ参加型の内容として実施いたしました。
実行委員の方々を介し、8組のグループと個人の参加がありました。それぞれのパフォーマンスからは、日頃からの練習の成果である生き生きした姿は勿論ですが、クリスマスを迎える喜びや、人々に思いを伝えようとする心が溢れていました。第2部の懇親会では、ビンゴ大会で盛り上がり、たくさんの笑顔が溢れた会となりました。
当日には、大和市内の教会からも4つの教会関係者の方も足を運んでくださり、事前の呼びかけにお応えいただいた5つの教会からクリスマスの案内も寄せられました。当日いらした方には、「大和駅前で街頭募金をしているんですね、募金をしたら素敵な手作りのプレゼントをもらいました。」「この子を教会学校に行かせたいと思っていたので、よい機会になりました、案内をいただいていきます。」など、嬉しい声もありました。地域の公共の施設での開催でもあり、多くの方も足を運びやすかったかもしれません。
地域の子どもたち、外国籍の方々、教会、学校関係の方々それぞれに、初めて知り合う方も多かったと思います。私たちの願いが、地域の中で少しでもつながったこと、つながっていくことを、クリスマスに寄せてご報告いたします。
~素敵なパフォーマンスで参加してくださった皆さん~
☆ カトリック大和教会聖歌隊の皆さん
☆ 早川 柚伽さん(高校一年生)
ヴァイオリン演奏
☆ フィリピン女性のグループ「Lamb of God group(Philipiniana)」の皆さん
ギター弾き語り
☆ 学童クラブ「わんぱくクラブ」の皆さん
ギターに合わせて歌とけん玉
☆ 横山 大輔さん(カンバーランド長老キリスト教会講座教会)
ギター演奏と賛美/クリスマスメッセージ
☆ 聖セシリア女子短期大学聖歌隊の皆さん
☆ ブラジルの子どもたちのグループ「Light of the World」の皆さん
ゴスペルダンス
☆ カトリック大和教会子ども聖歌隊「小さな星たち」の皆さん
(大和YMCAライフサポートセンター 薄井)