春の日差しが 心地よい陽気になってきました✨
今日は卒園式の日。
大和YMCA保育園から、7人のお友だちが卒園します!
思い出がつまったアルバム✨ |
みんなでスライドショーを見たよ😊 |
横浜YMCA~心をむすび 思いをつなぐ~
毎月第3木曜日に、深見北会館で子育ての集い『たんぽぽ』を開催しています。
0歳~3歳くらいまでのお友だちと一緒に楽しく活動をしています。
興味のある方はぜひご参加ください😊
2月は、『ふれあいあそび・楽器あそび』をしました🎶
![]() |
活動を始める前の、お部屋での様子♪ のんびりお話したり、おもちゃで遊んでいたりしています😊 |
お名前を呼んで、体操をしてから活動の時間に入りました🎶
『きゅうりができた』『ラララぞうきん』などのふれあい遊びを親子で楽しみました🎶
![]() |
ママたちと触れ合って、みんな素敵な笑顔です🥰 |
大和YMCA保育園では毎月2回ほど、子どもたちと礼拝を行っています。
聖書のお話を聞いたり、みんなで讃美歌を歌ったりしています😊
今月の礼拝では絵本を見て、みんなは神さまからそれぞれ贈り物をもらっているというお話を聞きました。
今年は2月2日が節分!みなさんは豆まき、できましたか??
節分は季節を感じる 大事な行事ですね😊
保育園では、節分の特別メニューを子どもたちと食べました!
![]() |
豆ごはん、みそ汁、鶏肉の梅照り焼き、大根サラダ、みかん 恵方巻 |
お豆ごはん、ぱくっ! |
う~~ん、おいしい😏 |
おやつは、恵方巻!
子どもたちの前で、のりを”まきまき”!
ごはんの上に、色々な食材をのせます |
できあがりは こちら! |
大きいお友だちは自分たちで挑戦してみました💪
上手にできるかな~??
完成~~✨ |
大きいお口で😄 |
のり巻き作りを見て触って食べて…と楽しんだ子どもたち、
おかわりもたくさん食べました😋
節分の雰囲気を感じられる日になったら嬉しいです。
色々なことに挑戦できるようになってきた子どもたちと、
これからも一緒に楽しい食事の時間を作りたいです🎵
(栄養士 今井)