2020年1月30日木曜日

寒くても元気にお散歩👟👟

 今年は、いつもより暖かい冬ですが、
冷たい風が吹く日も 曇っている日も 雨が降っていなければ
お散歩に出かけます。

相鉄線が見える場所までは、子どもの足で30分くらいかかりますが
手をつないで 歩いて行けるようになりました。
2歳児組ならば20分で行けるように…。
みんなのお気に入りの場所💛
 目の前を電車が走っていくので、迫力満点☆


運転手さんが手を振ってくれたり、ファーンと鳴らしてくれることも
あって、楽しい場所です。


        上手になったね


短い距離ならば、0歳児も手をつないで歩きたい!
歩く意欲まんまんで 気持ちはすっかり2歳😊

公園に出かけて、砂場やすべり台、ブランコだけでなく、
電車ごっこ、しっぽ取りなどして
走り回って遊んでいます。
なわとび紐で 電車ごっと

転んじゃうから、ゆっくりゆっくり…進みます

まてまてー!













そして、散歩から帰ってくると、
「ただいまー」と事務所にニコニコ顔を見せてくれます😊
(園長 中野)






2020年1月27日月曜日

介護予防サポーター講座 第4回目

1月22日水曜日の午後、介護予防サポーター講座の第4回目講義が行われました。
各地域包括支援センターで毎年1回、介護予防サポーター講座が行われています。
この介護予防サポーター講座は、介護予防や認知症について正しい知識を学んで頂き、自分自身の健康づくりや地域の介護予防活動推進のきっかけとしてもらうものです。
一人でも多くの方に介護予防サポーター講座を受けて頂き、安心して暮らせる「やまと」の街づくりをして頂きたい、という思いで行われています。

講座は全6回。
第4回目の今回は、認知症サポーター養成講座を行いました。認知症サポーター「キャラバン・メイト」(認知症サポーター講座を開催し、講師役になれる資格)である包括の職員が講師となり、認知症の症状について、行動・心理症状とその支援について、接するときの心構え等について講義をしました。


また、具体的な場面をイメージしやすいように、寸劇を取り入れました。『ご飯を食べたのに「まだ食べていない!」と言うおじいちゃんとお嫁さんのやり取り』『財布が見つからず、お嫁さんに「お前が盗ったんだろう!」というおじいちゃんとお嫁さんのやり取り』を再現し、「もし自分が家族の立場だったらどうしますか?」と考える場を持ちました。

最後に、大和YMCA内のデイサービスとグループホームを見学し、実際にご利用者がどのように過ごされているのか、職員がどう関わっているのかを見ていただきました。
特にグループホームは正式名称を『認知症対応型共同生活介護』と言い、受講を終えたばかりの参加者の方々は「生活感がある」「穏やかに過ごされている」と、関心されていました。


次回は2月5日(水)に「やまといきいき健康体操 らくらく筋力アップ」というテーマで開催されます。


                     深見大和地域包括支援センター 角和

2020年1月25日土曜日

出張 誕生お祝い🎀

 グループホームに お誕生日の方がいるというので、
みんなでお祝いに行きました😊

80歳 おめでとう😊
ハッピーバースデーの歌を歌って、「おめでとう」の拍手を…🎁

なんと!98歳✨ おめでとう!!
 グループホームは、楽しい遊び場になってます。

ちょーだい  えへへ…

はい、どーぞ

ソファーで語らう😊

長い廊下は楽しい♪


子どもたちのにぎやかな声が響くと、おじいちゃんやおばあちゃんの顔が
ニコニコになります。
子どもも大人も癒されています😊
   (園長 中野)



2020年1月22日水曜日

🍲給食の人気メニュー🥄

給食メニューでは、納豆が大人気!
今日は納豆の入っているおかずです。

納豆 大好き♪

ごはん、みそ汁、鮭の青のり風味焼き、納豆和え、いよかん

納豆和えには、ほうれん草、キャベツが入っています。
納豆と混ぜれば 野菜もたくさん美味しく食べられちゃいます!

大きな口で あんぐり…🥄


美味しくって笑っちゃう~

もっと食べたい…

おかわりください!


山盛り作った納豆和えは あっという間に空っぽ!😉



納豆は、人参やもやし、切り干し大根など…
色々な野菜と相性が良いです。
シラス、ゴマ、残り野菜をゆでたもの、冷凍野菜など 残り物活用で簡単にできますよ。
ぜひ作ってみてください!


〈今日の納豆和えのレシピ〉
材料
 ・納豆
 ・キャベツ
 ・ほうれん草
 ・砂糖
 ・しょうゆ
①キャベツ、ほうれん草を切って、下茹でする。
②砂糖、しょうゆを合わせ、納豆と①を混ぜ合わせる。
出来上がり!
  (調味料は、納豆についてくるたれでもOK。
  また、かつお節、梅干を入れてもおいしいです!)

(栄養士 今井)

2020年1月17日金曜日

介護予防サポーター講座 第3回目

1月8日水曜日の午後、介護予防サポーター講座の第3回目講義が行われました。
各地域包括支援センターで毎年1回、介護予防サポーター講座が行われています。
この介護予防サポーター講座は、介護予防や認知症について正しい知識を学んで頂き、自分自身の健康づくりや地域の介護予防活動推進のきっかけとしてもらうものです。
一人でも多くの方に介護予防サポーター講座を受けて頂き、安心して暮らせる「やまと」の街づくりをして頂きたい、という思いで行われています。



講座は全6回。
第3回目の今回は、「栄養サポートやまと」より、管理栄養士の天野美秋先生と浜脇麻起子先生に「元気の源は食事から」~若さの秘訣教えます~というテーマでご講義を頂きました。
フレイル(虚弱)の説明から始まり、予防に効果的な栄養素、食事の摂り方や、生活習慣病予防のお話をしていただきました。参加された方からは、とてもよくわかった、今日から減塩します、等の感想をいただきました。

次回は1月22日(水)午後より、認知症サポーター養成講座を行います。


                     深見大和地域包括支援センター 角和

2020年1月8日水曜日

新年のご挨拶💛

グループホームに あけましておめでとう~のご挨拶へ。
今年もよろしくね💛
よく来たねー

カゴを持ってもらって…玉入れ~


歌と踊りのプレゼント😊

また来るね~💛  握手

遊びに行くと、いつも大歓迎してもらえて 
たくさんの人から 愛され支えられています💛

(園長 中野)



新年あけましておめでとうございます

昨年のプログラムですが、クリスマス会の様子となります。




今年も地域の皆さまのお支えをいただきながら、あゆみを進めて参りたいと思います。
今年度も大和YMCAデイサービスをよろしくお願いいたします。
大和YMCA 添谷

2020年1月7日火曜日

2020年 あけましておめでとうございます 

年末年始の長いお休みが終わり、いつものように保育園が始まりました。

まずは、みんなで集まって 礼拝をしました。
小学校はまだ冬休みなので、小学生のお姉さんたちも一緒です。

花も鳥も 目が覚めて~ ♪

 新しい年も…神様が一緒にいてくれたら、勇気いっぱい!
なんでもできちゃう!! 

真剣にお話を聴いてます

「イエス様のお名前によって…アーメン」
お祈りの最後の決まり文句「イエス様のお名前によってお捧げします。アーメン!」
大きな声で合わせて言えるようになってきました。
賛美歌 大好き💛

「わたしを強めてくださる方のおかげで、わたしにはすべてが可能です」
フィリビの信徒への手紙413

この聖書の言葉は、キリスト教迫害のために投獄されていた使徒パウロの言葉です。
どんな困難の中にあっても、神様がついていてくれたら何でもできる。大丈夫!ということです。
「私を強めてくださる方のおかげで、なんでもできる!どーんとこい!」というポジティブな気持ちで歩んでいきましょう😊 
今年もよろしくお願いいたします。
(園長 中野恵子)