2018年8月28日火曜日

2018年度第3回介護者教室についてご報告。

今回は、深見大和地域包括支援センターにて行われました介護者教室についてご紹介致します。

平成30年8月22日水曜日の午後、2018年度第3回介護者教室が行われました。
大和市内の各地域包括支援センターでは毎年介護者教室を開催しています。
この介護者教室は、在宅で介護をされている家族の方々を中心に、介護方法や介護予防、介護者の健康に関する知識や技術の習得を図るためのものです。
今年度の深見大和地域包括支援センターでは全6回を予定しており、第1回と第2回を介護方法についてをテーマとして行い、第3回と第4回を在宅療養について開催いたします。


第3回目の今回は、『訪問看護師による在宅ケアについて』をテーマに、講師をセントケア訪問看護ステーション上草柳の看護師、田中雅美弥先生にお願い致しました。
まずは訪問看護の仕事内容話をしてくださいました。
次に、健康管理についての説明してくださいました。何かあったときに主治医と連携を取り即時対応が出来るというメリットについて話してくださいました。
また、看護業務だけではなく話を聞くことやその方の個性に合わせた対応を心がけているということを話してくださいました。
さらに、最期の時を自宅で迎える方が増えている中で、その時を見据えての対応を考えることの大切さを説明してくださいました。


今回参加されたのは3名。参加された方は実際に介護職員として働いている方も、地域の高齢者の方もいましたが、皆さんとても真剣に話を聞いていました。
参加された方からは「訪問看護のイメージが変わった」「家に来てくれたら頼りになる」という感想をいただきました。

次回は9月20日(木)13:30~15:30です。『訪問診療医による在宅ケアについて』をテーマに行います。

興味のある方は是非ご参加頂ければと思います。

深見大和地域包括支援センター 新倉